こちらの記事の続きです。
脳内ルールシリーズに対してのコメントやご質問、たくさんありがとうございます。
これらの記事を読んで
「私を辛くしていた脳内ルールを見つけました!」
という報告が、とても嬉しいですね!ぜひ、皆さんも、ご自分の脳内ルールに照らし合わせて読んでみてくださいね。
皆さんが幸せになる、彼と幸せな関係性になる、というのは、自分の脳内ルールを見つめ、幸せになるルールに変えていくことが重要なことだからです。
では、今回の例のエピソード
「彼女は、びっくり。なぜならば、14時からもっと長く会えると思っていたのに、彼には19時からと言われてしまったからです。
彼女は久しぶりに会うので、少しでも彼と長く過ごしたいと思っていたので、彼の言葉にショックを受け悲しくなりました。」
では、彼の気持ちです。
私は、悲しくなったので、彼に「なぜ14時から会えると言っていたのに、19時に待ち合わせになったのか」と聞きました。
そしたら、彼の答えは、こうでした。
「久しぶりに会うので、その日の時間を心から楽しめて幸せになるように、色々準備したりして最高の時間を過ごせるように19時に会いたかった」
最初は悲しくなりましたが、この言葉を聞いて、男性性の特徴が感じられるような彼の発言だなと感じました。
私は、できるだけ長くいたいと感じていて、一緒に長い時間いることが愛だとその時に思っていました。
彼は、時間の長さよりも、その時に、どれだけ自分が相手(女性)を幸せにできるかということに焦点をあてていました。
その彼の気持ちが分かりましたら、19時から会うことで私のために最高の時間を過ごそうとしてくれていた彼の愛が伝わってきて、悲しいどころかその彼の優しさに、喜びでいっぱいになりました。
前にお伝えいたしました、
「分からないことは彼の気持ちを自分で決めてしまわずに、保留にしておいて彼に聞いてみる」という脳内ルール
「彼のことだから、どんなことでも私のために行動してくれているのだろう」という脳内ルール
「彼に会えることそのものが幸せだから、時間や会っている時の内容は関係なく幸せ」という脳内ルール
この脳内ルールであれば、私も、最初から、悲しくなりませんでしたよね。
脳内ルールの特徴として、
相手も自分と同じ脳内ルールを持っている
と思ってしまいやすいという性格があります。
でも、まったく同じ脳内ルールを持っている人は誰ひとりとしていません。
彼も、親も、職場の人も、友達も、子供も、皆、異なる脳内ルールを持っています。
ですから、嫌な気持ちになった時には、相手に聞くまでは相手のことを決めない、ということが大切ですね。
私は、自分の脳内ルールをひとつひとつ丁寧にチェックして、変えたほうがいいものはじわじわと変えていくようにしました。
そのじわじわの積み重ねが、私を女神へと運んでくれました。
皆さんも、女神として生きているのに、自分を苦しめてしまうような脳内ルールを持っているのは、もったいないですよね。
自分の脳内ルール、彼の脳内ルール、ぜひこの機会にじっくりと振り返ってみてくださいね。
次に続きます。
___________
★個人セッションについて★
あなたの自己変容と自己実現のために。
愛する相手と共鳴し深い関係性を育むために。
お問い合わせ: twinray_hanabi@yahoo.co.jp
これまでいただいたセッションのご感想です。すべてのご感想は、「ご感想」カテゴリーからお読みいただけます。(セッションの効果、ご感想には個人差がございますのでご了承ください)
女神セッション(お電話セッション+自己変容プログラム)のご感想①
女神セッション(お電話セッション+自己変容プログラム)のご感想②
お電話セッションのご感想①
お電話セッションのご感想②
メールセッション(自己変容プログラム)のご感想①
メールセッション(自己変容プログラム)のご感想②