私は「本当の私」を生きたことが一度もありませんでした。
本当の自分を生きるのではなく「気に入ってもらえる自分」をいつも選んでいました。
大げさではなく「ただの一度も」本当の自分を生きていなかったと言えるほどです。
なぜならば作った自分を生きることがあまりにも当たり前になってしまい呼吸するレベルで違う自分を選んでしまうからです。
評価される自分。
ダメさを隠す自分。
ちゃんとした自分。
後ろ指差されない自分。
相手に合わせて相手に良く思ってもらうための自分。
評価されたり褒められたいということはつまり周りから愛されることを切望しています。
彼や家族に深く愛されたいから、必死に自分を作っていました。
しかし宇宙が私に「彼や家族、身近な人に愛される秘訣」を教えてくれました。
評価されなくていい。
ダメさを隠さなくていい。
ちゃんとしなくていい。
後ろ指差されてもいい。
相手に合わせなくていいし相手に悪く思われてもいい。
さらに私は宇宙からビックリすることを聞きました。
評価されてもされなくても同じ価値。
ダメな自分も良い自分も同じ価値。
ちゃんとしてもしなくても同じ価値。
後ろ指差されても差されなくても同じ価値。
相手に合わせても合わせなくても同じ価値。
相手に良く思われても悪く思われても同じ価値。
私たちは「評価されたほうがいい女神」と感じています。
しかし宇宙の視点から見ればそうではなく。
「評価する・しない」というのは相手の脳内ルールでの判断に過ぎないので
「判断している結果」という意味では良くなっても悪くなっても違いはないということです。
良い評価も悪い評価も、たまたまその時にそうジャッジしただけであり、ジャッジしたということは相手のエゴが働いているということになります。
エゴの中には真実はありません。ですから真実ではないものに私たちの存在価値は影響を受けません。
良くても悪くても同じ価値ならば悪い評価が怖くなくなります。どちらも同等の価値ならば、どちらにも同じ愛が詰まっているということになるからです。
そして不思議かもしれませんが「評価されなくていい」「ダメな自分でいい」と思っているほうが中庸の世界に導かれ、何と愛する彼までも中庸へと導かれます。
どんどん評価されない自分を生きてください。つまりどんなにひどい自分でも思いきってありのままを生きてみてください。
そうすることによって、逆説的ですが周りの人からの深い愛を実感するでしょう。
宇宙は今日も無限にあなたを愛しています。
__________
【hanabiの一言メッセージ】
〈Nさんよりコメント〉
初めてコメントを送らせていただきます。ツインレイと思ってた方とお別れをし、もう統合に向けて頑張る事はなくなり、ツインレイ関係の情報を見るのも心が痛んでいたのですが、自己愛はこれからも継続していきたくて、ハナビさんの記事は唯一全てを赦すという内容に本当に救われるので、引き続き読ませていただいています。最近彼とお別れをしました。本当に世間的にみたら、馬鹿な事をして、っていう状況だと思っていたので、今回の記事がとても心に刺さり、励まされ、涙が出ました。私にとっては本当に愛を学ばせてもらえたし、ツインレイの概念に出会って自分をとことん癒せて、これから家族と生涯幸せに生きる!とあらためて今の幸せに気づけたので、本当に、私が幸せに生きていくための宇宙からのギフトだったと思えています。そう思えているのは、ハナビさんのおかげです!ありがとうございます!今後もありのままの女神でいます!
〈Nさんへ〉
初めてのコメントありがとうございます。ツインレイ関連の情報に胸が痛くなっても私のブログを引き続き読んでくださるのはそれだけあなたの魂が愛に満ち溢れていて愛の探求心が大きいからですね。ご自分の魂に誇りを持ってくださいね。お別れは悲しいことですが、絶望や苦しみが宇宙の扉を開きます。馬鹿なことをすればするほど宇宙と共鳴します。馬鹿だと判断しているのは過去の自分だからであり宇宙には善悪の判断はないからです。辛いことでもご自分の唯一無二の経験こそが宝です。その宝が財産だったと分かる日が来るので信じてください。
__________
【noteの人気記事です】
___________
★個人セッションについて★
自由奔放に女神としての人生を謳歌するために。
愛する相手と共鳴し深い愛の関係性を育むために。
お問い合わせ: twinray_hanabi@yahoo.co.jp
これまでいただいたセッションのご感想です。すべてのご感想は、「ご感想」カテゴリーからお読みいただけます。(セッションの効果、ご感想には個人差がございますのでご了承ください)
お電話セッションのご感想①
お電話セッションのご感想②
ツインレイ女神塾セッション(お電話セッション+特別メールセッション)のご感想①
ツインレイ女神塾セッション(お電話セッション+特別メールセッション)のご感想②