========
hanabiさんは、本当にすごい方ですね。そんな事も分かってしまうんですね。自分を変えたいと努力したけど、山が超えれないと思っていました。
そして、選択肢が自分では、分からないと、、人の事だと、こうしたらいいのにと、簡単に分かる事でも、自分の事だと、いつも どうしたらいいんだろうと、立ち止まってしまう。あと、一歩だと思っているのに。
でも、最近 ずっと言えなかった事を勇気を出して言ってみたら、自分が思っていたのと、ぜんぜん違う反応で、ビックリした事が、ありました。世界は私が作っているけど、違った事をやってみると、想像と違う世界がありました。
========
私は、メッセージでもコメントでもお電話でも、その方が見てる世界が見えるんですね。
そして、その方の見てる世界が見えるので、その外側に存在している世界も見えるんです。
でも、ご本人は、自分の世界しか見えていないので、私がお伝えする外側の世界を知ると、かなりびっくりされます。そして、それを実践されるから、皆さん、変容なされていくんです。
「でも、最近 ずっと言えなかった事を勇気を出して言ってみたら、自分が思っていたのと、ぜんぜん違う反応で、ビックリした事が、ありました。世界は私が作っているけど、違った事をやってみると、想像と違う世界がありました。」
この、自分が作っている世界、というのは、思い込みなんです。
〇〇したら嫌われるかも。
〇〇したらきっとダメだ。
〇〇したら嫌な顔をされる。
などなど、まだ起きてもいないことを、自分の想像で決めてしまうのは、それは思い込みなんです。
ですから、この方のように、勇気を出して、今までとは違った言葉を言ってみると、自分でも思ってみなかったようなことが起きたりするんです。これが、自分の狭い世界から、その外側へ出た瞬間です。
彼に対して〇〇してはいけない。
これは、本当の本当にそうでしょうか? それを決めているのは、皆さんだけであり、本当はそうじゃないかもしれませんよね。
彼は〇〇と思っているに違いない。
本当の本当にそうでしょうか? 彼に確かめましたか? 直接彼の言葉からそう確認したのでしょうか? 皆さんがそう思っているだけかもしれませんよね。
決めつけないことです。そして、自分の考えというのは狭いものなのだとまずは認めることです。
自分の世界の外側に出てみなければ、その外側にせっかく存在している解決方法に巡り会えないのです。
外側にでる、というのは、今までと違うことをやってみる、違う考えを取り入れてみる、勇気を出して本音を伝えてみる、というような、新しい行動のことです。
新しいことを何もせずに、ただ変わりたい、というのは、買ってもいない宝くじの当選を待っているようなものです(私はこのたとえが好きです 笑)
自分の意見だけを採用し続けるだけでは、いつまでたっても自分の枠の中だけの努力です。
女神になりたければ、女神のアドバイスを実行することです。それがたとえ嫌なことでも、やりたくないことでも、とにかくやってみるんですね。
その、嫌だ、やりたくない、というのは、皆さんの世界の外側にあるからなんです。だからこそ、外側に出るために、やってみるんです。
新しい世界は、すぐそこにあります。扉を開けるのは、皆さん自身です。