ツインレイの愛を生きる

愛の学びを通して、真実の愛を知りました。愛そのものとして生きましょう。奇跡は常に起きています。

【スポンサーリンク】

2017/05/02

こんばんは。hanabiです。いつも私のブログを読んでくださいましてどうもありがとうございます。

 

 

今日は、私が、今、感じていることを書きたいと思います。

 

 

先日、このブログを書き始めて2年が経過しました。そして、今では、予想もしなかったぐらい多くの方が私のブログを読んでくださるようになり、ツインレイで検索しますと、ネットで上位に表示されるようになりました。

 

 

もともと、ブログは、自分の体験談を書き始めたことがきっかけでした。当時の苦しみ辛さをそのまま綴り、そして、その時々で学んだことを記したいと思いまして書いてきたのがこのブログです。最初は10人いるかいないかぐらいの読者の方でした。

 

 

 

そのつもりで書き続けてきたブログですが、ここのところ、たくさんのメッセージやコメントをいただくようになり、また、アクセス数が増え、自分のブログの役割が変化しつつあることを感じてきました。

 

 

 

いつしか、多くの方が読んでくださるようになりますと、それまで、学ぶ側だった私が、そのうち、私の言葉によって何かを学んだり変化したりできたと言ってくださる方がいると気づきました。学ぶ側だった私が、徐々に何かを伝える側になり、自分でも、意識しないうちに、読んでくださる方に何かを伝えよう、皆さんにとってプラスになることを伝えていきたい、と思うようになっていたと思います。

 

 

 

これまでは、自分の体験談というつもりで自分の書きたいように書いているだけでいいと思っていました。

 

 

 

しかし、今、思っておりますのは、これは、どのブログでも起こりうることだと思いますが、書き手の私の思っている内容と、読まれる方の意図が異なることがあるということです。これまで、そのことに気づくことがほとんどなかったのですが、アクセスしてくださる方の数が増え、メッセージをたくさんいただくようになりまして、最近はそのように感じるようになりました。そうなりますと、私は、自分のブログの役割を、ここで、一旦、見つめ直す時が来たのかもしれないな、と感じております。

 

 

 

 

今まで、ご質問に回答する、という形でお答えしてきましたが、今日から、ブログを書き始めた日から今まで私が理解したことや学んだことを中心に書いていきたいと思います。

 

 

 

 

 

(私の都合で申し訳ございませんが、勝手ながら、コメント欄の今後の書き込みを、一旦、非公開とさせていただきます。皆様のコメントやメッセージも、すべてありがたく読ませていただいております。前に、コメント欄に、意見を交換できるコミュニティがあるといいのではないか、というご提案をいただきました。コメント欄の活用についても、公開の場でのやりとりがいいのか、例えばSNSのようなクローズの場でのやりとりがいいのか、考えさせていただく機会にしたいと思います。よろしくお願いいたします。)