お電話セッションを受けてくださった愛に熱心な女神からご感想が届きました。
===========
hanabiさんへ
hanabiさん、こんばんは。
メールをくださりありがとうございます。
そして、本日のお電話セッション、本当にありがとうございました。
hanabiさんに教えていただいた、私の心の地下室にある脳内ルール。
これからは、こちらをじわじわと、見つめて、教えていただいた方法で
変えていきたいです。
(深層の脳内ルールの見つけ方は、目から鱗でした!)
これからは、本来の私のままで、本来の私に合った脳内ルールで生きていきたい、
本来の自分に戻っていきたい。
セッションのときにもお話ししましたが、「変わりたい、ではなく、戻りたい」と
思うと、嬉しい気持ちでいっぱいになり、涙が出ます。
魂が喜んでいるのかな・・・と感じます。
hanabiさんに教えていただかなかったら、私はきっと空手家のルールのまま、
がんばり続けていたのでしょう。
ですがきっと、これまで空手家のルールを体現してきたからこそ、
これからはバレリーナのルールの心地よさを感じることができるのですよね。
hanabiさんのブログに書かれていた、「すべてがベストタイミングで起こっている」
という言葉の意味を、いましみじみと感じています。
===========
これまで彼との関係性や仕事などでお辛いことがあったとご相談くださった女神です。
どんな過去も宇宙の采配だと気づかれて、あるがままのご自分に戻りたいと思えるようなセッションになり私の魂も喜んでおります。これまでの頑張りの一つ一つを褒めてあげてくださいね。
「変わりたい、ではなく、戻りたい」
魂がこのように思えるのは、魂は変わる必要がないと知っているからです。
変わるというよりも、私たちは「もとの姿に戻るだけ」でいい。
もとの姿がすでに光と愛そのものだから。
変容や成長、進化とは、逆説的なのですが「変わらなくていい」「もとの姿に戻るだけでいい」と思えた時に起こされます。
ヒマワリが薔薇に変わろうとすることは大変です。
魚が鳥に変わることも大変です。
しかし、もともとダイヤモンドだったあなたは、ダイヤモンド以外のルビーやエメラルドに変わらなくてもいいのです。
あなたはダイヤモンドだったことをしばらくの間、忘れてしまっていました。
そして「自分なんて石ころだ」「価値の低いダメな存在だからダイヤにならなければ」と思い込まされてしまい、必死に頑張ってきました。
本当はバレリーナだった私たちは、ずっと空手を頑張ってきたのです。
子供の頃からバレリーナであることを忘れてしまうような我慢と抑圧の環境で、空手で戦うことを強いられてきたからです。
今こそ、ご自分のハートに伝えてあげてください。
「良くなろうとしなくていい」
「今、欠けていることを満たそうとしなくていい」
「今、ダメなところはダメなままでいい」
「今、手に入っていないことを掴もうとしなくていい」
「理想通りになっていないことをダメだと思わなくていい」
「輝く女神になれなくていい」
(あなたは不完全でも今の姿がすでに女神です)
「価値が低いと思ってもいい。価値が低いまま生きていい」
(もともと価値あるあなたの価値は何があっても変わりません)
このように思えると、頑張らなくても深層は変容と進化が起きています。
つまり「あるがままの姿」に戻ることが、最大の成長だったのです。
なぜならば魂はいついかなる時も宇宙と共鳴しているので、常に変化しています。
その宇宙の変化とは「愛の拡大」であり、心を深めることです。
中庸の世界は自由です。
不完全さの中で、今ここにある豊かさを五感で感じてください。
鳥かご(過去の記憶やパターン)の中から自分を解放してあげて、真新しい世界へと羽ばたいてください。
あなたはいつだって解放されています。
宇宙を信じて新しい選択を味わってくださいね。
宇宙は今日もあなたと共にいます。
【note更新しました】
【hanabiの初の有料記事です】
noteには無料記事も心を込めて書かせていただいておりますのでぜひお読みくださいね。新しい記事を更新しました。
【noteの人気記事です】
___________
★個人セッションについて★
自由奔放に女神としての人生を謳歌するために。
愛する相手と共鳴し深い愛の関係性を育むために。
お問い合わせ: twinray_hanabi@yahoo.co.jp
これまでいただいたセッションのご感想です。すべてのご感想は、「ご感想」カテゴリーからお読みいただけます。(セッションの効果、ご感想には個人差がございますのでご了承ください)
お電話セッションのご感想①
お電話セッションのご感想②
ツインレイ女神塾セッション(お電話セッション+特別メールセッション)のご感想①
ツインレイ女神塾セッション(お電話セッション+特別メールセッション)のご感想②