素敵です!
========
hanabiさん、こんにちは (^^) 私もおととい、部屋の片付けをしました。 片付ける前に、ノートに心にためていたいろんな感情を書き出し、まずは心の中を整理しました。 心がすっきりしたところで、部屋の片付けにとりかかりました。
以前に比べて、要るもの要らないものの判断がパパッと出来るようになっていました。必要もないのになんとなく捨てれなかったもの、そんなものがたくさん出てきて、まるで以前の私の心の中そのものでした。そんなものは全部さっぱり捨てました。
部屋の状態と心の状態って、同じなんですね。 部屋をきれいにすることって、自分を丁寧に大切にすることなんですね。
翌朝、目が覚めると、いつも小鳥の声が聞こえるのですが、その日はまるで森の中で森林浴をしているみたいに、とーっても気持ちのいい目覚めでした。同じ小鳥の声なのに、とっても気持ちのいいさえずりに聞こえました✨
部屋の片付けや掃除が、やりたくないのに仕方なくやっていたものが、楽しいものに変わりました。 hanabiさんのブログは実践的で、そこが一番いいと思います。 これからも読ませていただきます。 コメント書きたいこと、まだまだたくさんあるんです。また書きます (^ ^) ありがとうございます
========
彼への愛と彼への想いは行動の原動力に変えて、身の回りのお掃除をいたしましょう!
こちらに書いていただきましたように、心とお部屋の状態って、繋がってるんです。
最初はやりたくなくても、最初は仕方なくても、段々と楽しくなってくるのがお掃除です!
皆さんの魂は美しい空間が好きなのですから、自分の居場所を美しくすることは、自分を愛することなのです。
少しずつ、少しずつ、楽しみながら進めましょうね。