なぜ、皆さんが我慢する必要がないのか、についてです。
男性は、女性が我慢してまで自分のことを幸せにしてほしい、などど思っていません。
皆さんも、同じではないでしょうか?
彼が懸命に我慢して、自分の気持ちを抑えて、ありのままの自分を見せずに自分と一緒にいることを選んだら。それは、皆さんにとって本当に幸せなことでしょうか?
それよりも、自分という女性の前で、自分らしく、弱さも情けなさも含めて、どんな彼の姿も全部見せてくれた方が嬉しいのではありませんか?
本音で生きてくれる、正直な思いを伝えてくれる、ありのままのすべてをさらけ出してくれる。こういう彼の方が、皆さんは幸せではありませんか?
男性は、自分の手で女性を幸せにしたい、と強く願っています。それが、その男性にとって、最も大きな願いであり、そのために強くなりたい、お金を稼ぎたい、社会的な評価を得たい、とがんばっているのです。
女性から幸せにしてもらいたい、とは微塵も思っていません。
そして、強くありたい男性は、愛する女性から、あなたは苦しんでいる、辛い、傷ついている、とは、何としてでも思われたくありません。
なぜならば、愛する女性からそう思われるということは、「あなたは弱い男なのね」と言われているようなものだからです。
皆さんが我慢すればするほど、俺は女性を我慢させなければ幸せになれないほどダメな男なのだ、と、思うのが男性です。
女性が男性を傷つけないようにがんばったり、自分を偽ったりすればするほど、あなたは私という女を受け止められないダメな男だと伝えているようなものなんです。
彼の前で本音を言えたら、彼も皆さんに本音を言えるようになるでしょう。
彼の前で情けなさをさらけ出せたら、彼も皆さんに情けなさも伝えても大丈夫なのだ、と思えるでしょう。
彼を愛するとは、どんな彼を目にしても、
彼は今、自分の選んだ道を力強く歩んでいる
と信じるのが愛です。
彼は強い男性なのですから、女性が幸せにしなくても自分で自分を幸せにできる自分軸の男性だ、と強く信じることです。
女性も男性も自分をさらけ出せた時、そこに、真実の愛があります。
信じましょう。
(気持ちをさらけ出して本音を伝えるとは、その、伝えるという行為そのものが目的なので、伝えられただけで満たされます。伝えた後に彼に〇〇してもらおう、と思ってそれを隠して伝えるのは本音を伝えたことにはならず、それは依存です)